出会い系アプリの1つ「Bumble(バンブル)」。
Tinderの元幹部の女性が立ち上げたアプリのよう。
最近では、4億5000万ドル(約500億円)での買収話を断った、なんて話も。
操作はしやすく、Tinderに似た感じです。
しかし、マッチングしても最初のメッセージは女性側から出さなければならないという独特の仕組みになっています。
女性が24時間以内にメッセージを出さなければ、そのマッチは解除されます。
このBumble(バンブル)、自分も1年くらい使ってみています。
で、利用感想ですが・・・男性からしたら微妙な気がします。
他のマッチングアプリの利用体感からすると、マッチしてからのファーストメッセージは男性から出すというのが一般的な気がします。
マッチしてまもなく、「こんにちは」的な簡単なメッセージを送ってくれる女性もいますけれど、9割方はこちら(男性)からメッセージを送ってやり取りがスタートする感じではないかと。
Bumble(バンブル)でマッチした女性が積極的にファーストメッセージを送ってくれるかというと、そんな感じでもありません。
つまり、多くはマッチしただけで終わります。
(一言もやり取りのないままアンマッチになっていきます)
それってどうなの・・・?というのが管理人の印象です。
女性は、ちょっとでも気になったらバンバンLikeしていって、あとで吟味しながらメッセージを送信できるというメリットがあるのかもしれませんけれど。
管理人は、メッセージがちょこちょこっと続いた人が数人いた程度です。
1人も実際には出会えていません。
ということで、最近ではアプリを開くことすらほとんどしていないです・・・
と、書きながら、久しぶりに開いてやっていったら・・・2人とマッチしました。
ファーストメールは届くだろうか。